製品のよくあるご質問

  • [プチクール]1.5mLチューブと2.0mLチューブの両方を1つのブロックで使いたいのですが・・・
    ブロックD(2.0mLチューブ用)の使用をお勧めします。 ブロックCもブロックDも同じ穴径10.8mm ですが、底面の形状が異なります。ブロックCはコニカル形状で、底面がテーパー上の角度がついています。 ブロックDは底面がU型になっており、多くのチューブ形状にフィットします。 1.5mLチューブをブロックDにセットした場合の中有移転として、ブロック底面に接触する面積がブロックCより小さくなりますので、熱伝達が劣る可能性があります。穴の底の隙間に少量の水やミネラルオイルなどを入れると、温度の追従性が良くなり、温度制御が向上することが期待できます。 製品情報:プチクール MiniT-C
  • [プチクール]プログラム終了後のブロックの温度はどうなりますか?
    第1ステップ、第2ステップのプログラムが終了した後、ディスプレイに「PROGRAM END」と表示されます。その際、温度は表示されませんが第2ステップで設定した温度が維持されます。第2ステップの時間を0minまたはOFFに設定すると、第1ステップの温度が維持されます。 製品情報:プチクール MiniT-C
  • [プチクール]製品に付属している透明の蓋は必要ですか?
    プチクールは蓋がなくても使用可能ですが、以下のような理由から蓋の使用をお勧めしています。
    • 蓋をすると、ブロック・チューブが覆われ、外気が遮断され熱供給が安定します。装置にエアコンなどの風が当たる場合や、設定温度と周囲環境温度との差が大きい場合には蓋を使用してください。
    • ブロックの穴に埃などのゴミが入ると、ゴミがクッションになり、チューブをセットした際にサンプルへの熱伝達が悪くなる可能性があります。未使用時は蓋をしておくことをお勧めします。
    ただし構造上の問題で、15mLチューブ用、50mLチューブ用のブロック使用時は蓋をすることができません。 製品情報:プチクール MiniT-C